青梅レシピ 梅酢みそ 美味しいよ。梅干も良いけどね
青梅レシピ 梅酢みそ 美味しいよ。梅干も良いけどね
おはようございます。鈴田峠農園です。
梅酢みその簡単レシピを書かせて頂きます。
梅干も良いけど、梅酢みそも美味しい!
【梅の効能】
梅の中に豊富に含まれるクエン酸は、カルシウムの吸収を助け、血液を健康状態の弱アルカリ性に保つ作用があると言われています。
殺菌効果・血液浄化・活力増進・疲労回復
梅酢みその簡単レシピ
【準備するもの】
青梅 1kg
砂糖 約1kg
味噌 1kg(チョーコーの太白みそは、鈴田峠農園の直売所で販売しています)
①最初に青梅を軽く洗って、水気を切る。
②容器に太白みそ1kgを入れた後に砂糖1kg(お好みによって加減してください)を入れ、混ぜ合わせる。
③よく混ぜ合わせたら、みその中に梅を漬け込みます。
④フタをしっかり閉じ、日陰の涼しい所で保管する。
1~2カ月くらいで梅の皮がしぼみましたら出来上がりです。
野菜サラダ、和え物、いか刺身などに合いますよ。
ぜひ、チャレンジしてみてください。
チョーコー醤油株式会社さんの【チョーコー太白みそと梅で作る 梅酢みそ】のチラシのレシピ情報です。
このチラシは鈴田峠農園の直売所でも無料配布しています。
鈴田峠農園の営業時間 こだわり市場直売所
8:00~18:00(土日祝日は20:00まで)
ソフトクリームコーナー 9:00~18:00
野鳥の森レストラン
11:00~15:30( 平日 ) 11:00~20:30(土日祝日)
ご連絡先 長崎県大村市中里町452-8 TEL0957-48-5523
2012-03-06 09:05:59
| コメント(0)
| トラックバック (0)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://st-nouen.com/app/TrackBack/receivetb/SID/s8344906/EID/73